スマートモビリティシンポジウム in室蘭
スマートモビリティシンポジウム in室蘭 スマートモビリティシンポジウム in室蘭

主催:経済産業省北海道経済産業局
協力:室蘭市

イベントお申込み

2024年1月25日締め切り

※電話、メールでのお申込みは事務局まで

プログラム

パネルディスカッション

登壇者紹介・取り組みの説明

テーマ

地域の公共交通課題と解決方法について

内容

今より移動がもっと便利になればと感じることはありませんか?
公共交通の課題に対する全国の先進地域の取組事例や、室蘭市内で行われている実証実験の内容を紹介しながら、誰もが気軽に移動できる地域社会の実現に向けてディスカッションします。

講演者

スマートモビリティシンポジウム in室蘭

コーディネーター

室蘭工業大学 もの創造系領域社会基盤ユニット

教授 有村 幹治 氏

2000年(財)運輸政策研究機構運輸政策研究所研究員、2003年⽇本学術振興会特別研究員等を経て、2010年室蘭⼯業⼤学⼤学院⼯学研究科助教、2013年同准教授、2021年同教授。現在、北海道都市計画審議会会⻑等を務めつつ、交通計画に関する実学的な研究活動を進めている。

スマートモビリティシンポジウム in室蘭

パネリスト

室蘭市都市建設部都市政策推進課

主査 堀井 数史 氏

2005年室蘭工業大学卒業。卒業後、ハウスメーカー、造船・橋梁製作所を経て、2014年室蘭市役所入庁。
入庁後は建築指導課に配属。建築確認や検査を主に担当し、2020年7月より現職。
主に公共交通政策を担当。

スマートモビリティシンポジウム in室蘭

パネリスト

パナソニックITS株式会社

室蘭開発室長兼 室蘭工業大学 客員准教授 
佐藤 慎吾
 氏

2020年3月にパナソニックITS(株) 室蘭開発室として、室蘭市へ進出。
2020年4月、地域活性化企業人(地域おこし企業人)として室蘭市役所職員(企画課)兼務。
パナソニックITSの新規事業開発を担当し、廃棄物収集効率化「収集しマース」をサービス開始し、室蘭MaaS「いってきマース」の有償実証実験を推進中。あわせて地域の人材育成を推進中であり、2023年10月、室蘭工業大学 客員准教授に就任。

スマートモビリティシンポジウム in室蘭

パネリスト

株式会社野村総合研究所 アーバンイノベーションコンサルティング部

主任コンサルタント 稲垣 仁美 氏

専門は、交通・移動・まちづくり(地方創生)、エネルギー領域における新規事業立案・推進、事業戦略、デジタルマーケティング等。2019年よりスマートモビリティチャレンジの事務局業務に従事しており、全国各地のMaaS事業の推進を支援。また、地方自治体のモビリティを起点としたDX事業の推進やラストマイルの移動課題解決を支援。